2009年 10月 02日
LAに来ました |
夕方会社を出て、LA入りしています。
明日UCLAキャンパス内で行われる、neglected disease関連のクローズドなカンファレンスに参加するためです。朝9時からなので、朝6時とかのフライトに乗れば日帰りも不可能ではないのですが、ちょっときついよねと、いっしょに参加するもうひとりの同僚と一致しました。うちの会社は、こういうあたりはあまりきびしいことを言わないので助かります。ま、今回はカンファレンス自体が無料ということもあるのですが。
一泊なので、わざわざPCを持ってくるかどうか迷ったのですが、ブログもしばらく途絶えていることもあり、ほとんど中身のないこのエントリーを書くためだけに持ってきました(^^;)。
予定では7時半発のフライトだったので、サンフランシスコ空港で夕食を食べて行こうと思っていたのですが、101のトラフィックも意外とスムースで、空港に着いたのが5時半。チェックインで一つ前のフライトのwaiting listに登録。セキュリティが2列しか開いていなかったのでけっこうのろのろでしたが、ゲートに6時ちょっと前につくことができて、すぐに搭乗開始。1時間早いフライトに滑り込むことができました。
SFOからLAXに飛行機で来たのは多分2回目で、夜は初めて。大都市なだけあって、飛行機からとても美しい夜景が見えました。タクシーで8時半にはUCLAの目の前のホテルに着いて、さあ何を食べようかなと思ったら、最初にRalphsという大きなグロッサリーストアが見つかったので、惣菜コーナーに直行。ちなみに同僚は今日夕方、サンタモニカでやっている一般市民向けの公開カンファレンスにも出ているので、別行動なのです。
エビとカニかまのシーフードサラダに、4種類もあるスープ(夜までちゃんとあるのがすごい!)の中から、香りがよかったビーフシチューを選んでカップに取り、ワイン1本、安いコルク抜き(おそらく機内持ち込み不可なので現地調達するのです)、スナック少量を買ってホテルへ。ビーフシチューはいわゆるチャイニーズのチキンヌードルスープのビーフ版といった感じ。アメリカにしては珍しく、肉どこだーという感じがちょうどよく、味も薄めでとてもおいしかったです。
そういうわけで、ひとり宴会(笑)しながらこれを書いています。ほんとにくだらないエントリーで失礼しました。
明日UCLAキャンパス内で行われる、neglected disease関連のクローズドなカンファレンスに参加するためです。朝9時からなので、朝6時とかのフライトに乗れば日帰りも不可能ではないのですが、ちょっときついよねと、いっしょに参加するもうひとりの同僚と一致しました。うちの会社は、こういうあたりはあまりきびしいことを言わないので助かります。ま、今回はカンファレンス自体が無料ということもあるのですが。
一泊なので、わざわざPCを持ってくるかどうか迷ったのですが、ブログもしばらく途絶えていることもあり、ほとんど中身のないこのエントリーを書くためだけに持ってきました(^^;)。
予定では7時半発のフライトだったので、サンフランシスコ空港で夕食を食べて行こうと思っていたのですが、101のトラフィックも意外とスムースで、空港に着いたのが5時半。チェックインで一つ前のフライトのwaiting listに登録。セキュリティが2列しか開いていなかったのでけっこうのろのろでしたが、ゲートに6時ちょっと前につくことができて、すぐに搭乗開始。1時間早いフライトに滑り込むことができました。
SFOからLAXに飛行機で来たのは多分2回目で、夜は初めて。大都市なだけあって、飛行機からとても美しい夜景が見えました。タクシーで8時半にはUCLAの目の前のホテルに着いて、さあ何を食べようかなと思ったら、最初にRalphsという大きなグロッサリーストアが見つかったので、惣菜コーナーに直行。ちなみに同僚は今日夕方、サンタモニカでやっている一般市民向けの公開カンファレンスにも出ているので、別行動なのです。
エビとカニかまのシーフードサラダに、4種類もあるスープ(夜までちゃんとあるのがすごい!)の中から、香りがよかったビーフシチューを選んでカップに取り、ワイン1本、安いコルク抜き(おそらく機内持ち込み不可なので現地調達するのです)、スナック少量を買ってホテルへ。ビーフシチューはいわゆるチャイニーズのチキンヌードルスープのビーフ版といった感じ。アメリカにしては珍しく、肉どこだーという感じがちょうどよく、味も薄めでとてもおいしかったです。
そういうわけで、ひとり宴会(笑)しながらこれを書いています。ほんとにくだらないエントリーで失礼しました。
by a-pot
| 2009-10-02 14:15
| 食事、酒など