2015年 01月 04日
新年のごあいさつ 2015 |
あけましておめでとうございます。
すっかりずぼらになってしまって、新年のお便りを送ることが全然できていませんので、昨年に引き続きこちらでごあいさつさせていただきます。
昨年もまたいろいろな変化がありました。
春に、私以外の家族が全員帰国。息子は大学生活を、娘は高校生活をそれぞれ東京で開始、おくさまもフルタイムで働き始めました。3人で都内に住んでいます。
私はAnacor社での仕事が11年を越え、会社自体も満12歳となりました。昨年7月に最初の医薬品がFDAから認可を受け、9月にパートナー企業による販売が開始されました。今まで医薬品としてはまったく使われてこなかった、芳香族ホウ素含有化合物(benzoxaborole誘導体)が、実際に薬になることが証明された、記念すべき年になりました。現在2つ目の新薬候補化合物が、アトピー性皮膚炎の外用剤としてフェーズ3という開発の最終段階にあります。来年の今頃には、この結果が出ているかも知れません。
新たな1年、皆様のご多幸をお祈り申し上げます。

すっかりずぼらになってしまって、新年のお便りを送ることが全然できていませんので、昨年に引き続きこちらでごあいさつさせていただきます。
昨年もまたいろいろな変化がありました。
春に、私以外の家族が全員帰国。息子は大学生活を、娘は高校生活をそれぞれ東京で開始、おくさまもフルタイムで働き始めました。3人で都内に住んでいます。
私はAnacor社での仕事が11年を越え、会社自体も満12歳となりました。昨年7月に最初の医薬品がFDAから認可を受け、9月にパートナー企業による販売が開始されました。今まで医薬品としてはまったく使われてこなかった、芳香族ホウ素含有化合物(benzoxaborole誘導体)が、実際に薬になることが証明された、記念すべき年になりました。現在2つ目の新薬候補化合物が、アトピー性皮膚炎の外用剤としてフェーズ3という開発の最終段階にあります。来年の今頃には、この結果が出ているかも知れません。
新たな1年、皆様のご多幸をお祈り申し上げます。

by a-pot
| 2015-01-04 23:18
| SVの暮らし