2005年 09月 19日
Wireless LAN |
今さらながら、HOME LAN構築を試みているのですが・・・。
つなぎたいものは、lap top2台(うち1台はwireless adapter内蔵)をそれぞれインターネット、およびプリンター(1台)へ。
高野支店、日本語オーケードットコムなどを参考に、Fry'sでLYNKSISのWRT54GS(wireless router)、WPC54GS(Notebook Adaptoer)、WPS54G(PrintServer)と買い込んで指示通りにセットアップした(つもり)。
ところがWPC54GSを入れたPC(Windows Me)は、無線でうちのルーターにアクセスできない。どこかご近所さんのネットワークにはセキュリティが何もかかってなくて便乗できるのに。セキュリティの設定か何かに問題があるのかも知れないけれど、一度やってしまうとどこをどう直せばいいのかわからず。もう1台(Windows XP)の方も、無線ではつながったり、つながらなかったり??? とりあえず両方ともケーブルでつないでインターネットは使えていますが・・・。
プリンタサーバーも、指示通りやってみて、最初は両方のPCからテスト印刷できたのに、あれこれやっているうちに、なぜかできなくなってしまいました(涙)。
いまどき常識らしき家庭内LAN。けれどもWPAとかTKIPとかWANとかDHCPとか、サブネットマスクとかいったいろいろな用語がちんぷんかんぷんな私には、トラブルシューティングの気力など湧くはずもなく、そのうち誰かに・・・なんて思いながら、上の状態のまま放置されています・・・。
・・・と書きましたが、その後印刷は両方のPCからできました!
ということで、残る問題はワイヤレスアダプタを装着したWindows MeのPCとルータとの無線接続です。
つなぎたいものは、lap top2台(うち1台はwireless adapter内蔵)をそれぞれインターネット、およびプリンター(1台)へ。
高野支店、日本語オーケードットコムなどを参考に、Fry'sでLYNKSISのWRT54GS(wireless router)、WPC54GS(Notebook Adaptoer)、WPS54G(PrintServer)と買い込んで指示通りにセットアップした(つもり)。
ところがWPC54GSを入れたPC(Windows Me)は、無線でうちのルーターにアクセスできない。どこかご近所さんのネットワークにはセキュリティが何もかかってなくて便乗できるのに。セキュリティの設定か何かに問題があるのかも知れないけれど、一度やってしまうとどこをどう直せばいいのかわからず。もう1台(Windows XP)の方も、無線ではつながったり、つながらなかったり??? とりあえず両方ともケーブルでつないでインターネットは使えていますが・・・。
プリンタサーバーも、指示通りやってみて、最初は両方のPCからテスト印刷できたのに、あれこれやっているうちに、なぜかできなくなってしまいました(涙)。
いまどき常識らしき家庭内LAN。けれどもWPAとかTKIPとかWANとかDHCPとか、サブネットマスクとかいったいろいろな用語がちんぷんかんぷんな私には、トラブルシューティングの気力など湧くはずもなく、そのうち誰かに・・・なんて思いながら、上の状態のまま放置されています・・・。
・・・と書きましたが、その後印刷は両方のPCからできました!
ということで、残る問題はワイヤレスアダプタを装着したWindows MeのPCとルータとの無線接続です。
by a-pot
| 2005-09-19 04:31
| 科学一般