2018年 07月 01日
理系女性のライフプラン |
東北大学、大隅典子副学長よりご献本いただきました。ありがとうございます。主に研究者としてのキャリアを目指す方々向けではりますが、一口に研究者といっても大学、民間、その他の公的機関と様々な場所がありますし、雇用形態もパートタイム、任期付き、任期なしなど様々です。
どのような形であれ学生から社会人となり年齢が上がっていく間に、仕事、結婚、出産などについて考えるタイミングが出てきます。当然ながらそれぞれについてこれが唯一の正解!というものはなく、人それぞれ、考え方や優先順位、環境条件などによって異なる選択をしていくことになります。
言葉にするのは簡単ですが、実際には悩んでしまうことも多いでしょう。この本は、現在進行形でキャリア構築中の9名の方々の事例を中心に構成されています。きれいなサクセスストーリーが並んでいるわけではなく、悩みながらも前向きにキャリア構築中の方々の生の声です。タイトルには「女性の」とありますが、男女を問わず、研究者を目指そうかなと考えている学生、院生のみなさんはもちろん、すでにポスドクその他の研究職についている方々にもお勧めしたい1冊です。これらの貴重な体験談の数々は、自分も何とかなるかも知れないという楽観性と前に進む勇気をもらえ、背中を押してもらえるものではないかと思います。

by a-pot
| 2018-07-01 07:25
| 科学一般