2005年 11月 12日
Fluにはキムチ? キャベツで乳癌予防? |
二つの話が混ざったニュースですが、ひとつは韓国ソウルのscientistが鳥インフルエンザに感染させたニワトリにキムチの抽出物を与えたところ、13羽中11羽が回復したというもの。
そしてキムチとはsauerkraut(ザワークラフト)に似た料理であると、BBCが伝えたそうな。ザワークラフトってキャベツの単なる酢漬けかと思っていたら、どうも発酵食品であって、醗酵つながりでキムチと似ているということらしい。
実はこの記事のタイトルは「Is Sauerkraut the Next Chicken Soup?」であって、キムチに関しては、上に引用した最初のパラグラフで触れられているだけ。このあとはザワークラフトの話で、乳癌の予防効果について。ちなみにチキンスープというのは、wikipediaによれば
のだそうだ。
ポーランドの女性は乳癌になりにくいという事実があるらしく、その理由を探るためにPolish nativesとPolish-American immigrantsを比較する疫学調査が行われた。その結果、ザワークラフトを週に4回以上食べる女性は、週に1.5回以下の人たちよりも、74%も乳癌になりにくいことがわかったのだそうだ。
というわけで、大量のビタミンK、そこそこのビタミンC、鉄、低カロリー、高ファイバー。さらに醗酵したキャベツは消化を助け感染を抑える乳酸も含まれるとのこと。でも乳酸って疲労物質とか悪者呼ばわりされる一方で健康食品として売られてたりもする。
いずれにせよ、キムチがfluに効くかも知れないということで、fluシーズンはキムチで乗り切ろう!
そしてキムチとはsauerkraut(ザワークラフト)に似た料理であると、BBCが伝えたそうな。ザワークラフトってキャベツの単なる酢漬けかと思っていたら、どうも発酵食品であって、醗酵つながりでキムチと似ているということらしい。
The fermented food has been getting a lot of buzz lately, after scientists in Seoul claimed that 11 of 13 infected chickens started to recover from the avian flu after being fed an extract of kimchi, a Korean dish similar to sauerkraut, according to a BBC report.
実はこの記事のタイトルは「Is Sauerkraut the Next Chicken Soup?」であって、キムチに関しては、上に引用した最初のパラグラフで触れられているだけ。このあとはザワークラフトの話で、乳癌の予防効果について。ちなみにチキンスープというのは、wikipediaによれば
風邪やインフルエンザの民間療法として伝統的に用いられ、「ユダヤ人のペニシリン」とも呼ばれた
のだそうだ。
ポーランドの女性は乳癌になりにくいという事実があるらしく、その理由を探るためにPolish nativesとPolish-American immigrantsを比較する疫学調査が行われた。その結果、ザワークラフトを週に4回以上食べる女性は、週に1.5回以下の人たちよりも、74%も乳癌になりにくいことがわかったのだそうだ。
A one-cup serving of sauerkraut provides 102 percent of the recommended daily intake of vitamin K, 35 percent of vitamin C and 12 percent of iron, according to NutritionData. Plus, it contains only 32 calories, with four grams of fiber.
というわけで、大量のビタミンK、そこそこのビタミンC、鉄、低カロリー、高ファイバー。さらに醗酵したキャベツは消化を助け感染を抑える乳酸も含まれるとのこと。でも乳酸って疲労物質とか悪者呼ばわりされる一方で健康食品として売られてたりもする。
いずれにせよ、キムチがfluに効くかも知れないということで、fluシーズンはキムチで乗り切ろう!
by a-pot
| 2005-11-12 09:32
| 科学一般