2006年 01月 13日
ひと段落 |
昨年末からやっていた、次期開発候補化合物の大量合成がひとまず完了。無事予定の100グラム以上を満足できる純度で作ることができた。途中と最後の複数回、クロマト精製をしなければならなかったのがちょっときびしかったけど。
さらにちょっとくやしいのは、同じ量の原料でスタートした同僚のYに、最終的に10グラムもの差をつけられてしまったことだ(笑)。彼が45グラム、私が35グラム。もうひとりが30グラム。7行程の間中、私は常に先頭を走っていて、彼は3番手で追いかけていたので、各行程で最初の二人からのフィードバックを反映させることができたという点はあるけれど、私だけは既に同じ化合物を小さなスケールで3回も作っていたので、あまり言い訳にはならないかも。ま、チーム全体で目標をクリアしたのだからよしとする。
実は2週間後までにもう100グラム作らなければならなくて、きつい日はまだ続くのだけれど、まあ一度やったので基本的に大きな問題はないはず。次回は負けないようにがんばろうっと。
明日はJBCの新年会。おかげさまでちょっと余裕を持って参加できそう。
さらにちょっとくやしいのは、同じ量の原料でスタートした同僚のYに、最終的に10グラムもの差をつけられてしまったことだ(笑)。彼が45グラム、私が35グラム。もうひとりが30グラム。7行程の間中、私は常に先頭を走っていて、彼は3番手で追いかけていたので、各行程で最初の二人からのフィードバックを反映させることができたという点はあるけれど、私だけは既に同じ化合物を小さなスケールで3回も作っていたので、あまり言い訳にはならないかも。ま、チーム全体で目標をクリアしたのだからよしとする。
実は2週間後までにもう100グラム作らなければならなくて、きつい日はまだ続くのだけれど、まあ一度やったので基本的に大きな問題はないはず。次回は負けないようにがんばろうっと。
明日はJBCの新年会。おかげさまでちょっと余裕を持って参加できそう。
by a-pot
| 2006-01-13 16:21
| 医薬、バイオ関連